【奈良市】秘密のケンミンSHOW極でも話題の古墳ケーキを目当てに、ならまち菓子工房「プティ・マルシェ&ぷちまるカフェ」さんへ。
TV番組「秘密のケンミンSHOW極 2021年10月28日放送回」でも紹介された古墳ケーキを目当てに、ならまち菓子工房「プティ・マルシェ&ぷちまるカフェ」さんに行ってきました。猿沢池からすぐ。ならまちの入り口付近にあります。
レトロで純喫茶風の素敵な外観です。店内は感染症対策でしっかりと各テーブルが仕切られておりましたが、カウンター4席、テーブルも10席ほどあり、ゆったり寛げる空間でした。
早速、小型古墳ケーキと(税込880円)とブレンドコーヒー(税込400円)をオーダーしました。メレンゲがすぐに湿気てしまうので、イートインがオススメとのことです。
ちなみに、ケンミンSHOWで放送されていたケーキのサイズは4合以上で、事前オーダーで作られている大型古墳ケーキのようです。
来ました!可愛い!!そして美味しそう・・・。そこはかとない壮厳さもあり、食べるのが勿体ないぐらいです。
スコップ型のスプーンがまた良い味を出してます。埴輪のおもちゃも貸してくれてこれは撮影も捗ります♪
ケーキの説明書、そして古墳の説明書も添えられていました。スコップで発掘しながら古墳の種類についても学べるのは画期的です。子供の頃にこんな古墳との出会いがあったらきっと日本史が身近に感じたでしょうね。
何より、スイーツとしてシンプルに美味しかったです。円筒はにわメレンゲに囲われた抹茶スポンジの森の下には勾玉をイメージしたカシューナッツや土器をイメージしたピーカンナッツが入っていました。気を抜くと私のように発掘する前に全部食べてしまいますので注意が必要ですね。
淹れたてコーヒーも最高にケーキに合いました。お店には他にも様々な焼き菓子が置かれていましたので、ぜひ来店してみてくださいね。
プティ・マルシェ&ぷちまるカフェの場所はこちら↓