【奈良市】惜別の別れ。大和西大寺駅を見守ってくれていた有名案内ロボが10月13日(月)をもって卒業するそうです⋯。

寂しくなるニュースです。

大和西大寺駅構内にある、案内ロボット「ARISA」が、2025年10月13日(月・祝)をもって実証実験を終了するそうです。

「ARISA」は近畿日本鉄道が2020年7月より、実証実験として設置した、駅案内ロボット。

利用者への音声案内・タッチパネル操作による情報提供などを行ってくれていました。

日本語のほか、英語・中国語・韓国語にも対応し、訪日観光客にもわかりやすく駅案内を行える多言語対応ロボットとして注目されました。

実証実験終了のお知らせが掲示されていました。

駅案内ロボットARISAは
2025年10月13日
をもって、実証実験を終了いたします。
実証実験期間中は多くのお客様にご協力いただき、心より感謝申し上げます。
皆様からいただいたご意見やご感想は、今後のサービス向上に活かしてまいります。
今後とも何卒よろしくお願い申し上げます。

近畿日本鉄道株式会社 総合研究所

とのこと。

最後の3日間は写真撮影機能も復活とのこと。

心の残りのないようラストまでに思い出作りに会いに行ってみるのはいかがでしょうか。

大和西大寺駅の場所はこちら↓

号外NETの広告出稿はこちら

号外NETメルマガ

号外netは持続可能な開発目標(SDGs)を支援します

号外netへの提供提供求む!