【奈良市】奈良市観光大使によるウェルネスブランド「THERA」が、ショップ&スパを東向北商店街に!
2024年5月30日(木)。
近鉄奈良駅から徒歩1分の東向北商店街に、国内外のホテルやデパートで取り扱われている、ヘルスアンドビューティーブランド「THERA(テラ)」の初フラッグシップショップがオープンしました。

※プレスリリースより
物療法士・漢方養生指導士・メディカルハーブコーディネーター・そして奈良市観光大使を務める橋本真季さんによるお店。
日本ウェルネス(漢方・薬草ハーブ・アロマ・風呂)の発祥地である奈良で

※プレスリリースより
コンセプトは
『はじまりの地、奈良から
古来のウェルネスの智慧で
現在に癒しを
未来に繋がりを』
シルクロードの終焉地であり、日本最古の都の在った奈良は、様々な歴史文化の発祥地です。
日本のウェルネス、漢方やハーブ(薬草)・アロマ・風呂(蒸し風呂=サウナ)の文化も同様に当時奈良に伝わり、感謝され、守られながらも風土や人、時代に合わせて進化しました。THERAは、プロダクツだけでなく、この物語や、現在の暮らしへの取り入れ方等を共にお届けします。
Shopping エリア

※プレスリリースより
店舗では、主に大和ハーブを原料とした化粧品・アロマ・雑貨が取り揃えられているそう。
商品のみならずそのストーリーも併せて案内してくれるとのこと。
Spa and Sauna エリア

※プレスリリースより
漢方の陰陽五行や経路(けいらく)・経穴(けいけつ)ケアなど、和のウェルネスのメソッドと素材を取り入れた、他にはないメニューがあるとのこと。
薬草成分を蒸気に含ませたプライベートサウナや、薬草の香りでリラックスできるスパも。
予約・メニューはこちらから。
漢方・薬草ハーブ・アロマ・風呂は、シルクロードの終焉地である奈良から伝わったのですね。商品やサービスと共に、多くの知見を学べる場所となりそうです。
THERA(テラ)the Oriental Wellness 「incio」-shop & spa-の場所はこちら↓