【奈良市】良心的な価格にもびっくり。フルーツ盛り沢山のアフタヌーンティー専門店「農家のデザートなら和草niko-gusa」がならまちにオープン!
2023年5月16日、アフタヌーンティー専門店「農家のデザートなら和草niko-gusa」さんが、ならまちの南市町にオープンしました。
見た目にも美味しさにも、そして値段にも感動のお店でした。
公式Instagramのフォロワー数が驚異の6000超え。
以前まで、なら和み館にて、いちごスイーツ店として観光客や地元の方に人気のお店だったそう。今回、アフタヌーンティー専門店として待望のニューオープンとなりました。
階段を昇って2階の扉を開けて店内へ。
梁がある立派な建物ですが、可愛いらしくもどこか暖か味のある内装にデザインされていて、落ち着きます。
枚方市にある「杉農園」のグループ店でもあるniko-gusaさんでは、月替りで旬の果物を使ったアフタヌーンティーセットとパフェを楽しめます。
6月は贅沢にメロン尽くしのアフタヌーンティーセットでした!
ウェルカムドリンクのメロンソーダや、それぞれ段にカットメロンが添えられています。
上段には、
・クリームソーダ風メロンゼリー
・メロンのショートケーキ
・メロンタルト
・生ハムメロンのピンチョス
↓中段は
・フルーツサンド
・メロンロールケーキ
・メロン餡白玉ぜんざい
・メロンパン風クッキー
↓下段には
・メロンシャーベットとバニラアイス
・メロンとレモンのレアチーズ
多彩な食感で、食欲を刺激してくれるので、最後まで感動しながら完食しました。
特に生ハムメロンのピンチョスと、レアチーズはハッとする美味しさで、アクセントとなっています。
見た目はもちろん、口が甘いばかりにならないようにとお店の創意工夫が伝わってきます。
こんなにメロンが使われて、さらにコーヒーか紅茶も付いて、なんと2700円(税込)という良心的なお値段。
「気軽にアフタヌーンティーを」という店主様の思いと、農園を経営されているお店だからこそ、実現できるのでしょうか。
公式Instagramのメッセージより予約制となります。
11時台、13時台、15時台の枠で90分制。
人数に余裕がある時は飛び込みでも対応可能とのことでした。
メロンパフェ(1900円)も、顔が終始ほころびっぱなしになる美味しさでした^^
カウンター席もあり、男性お一人での入店も多いそう。
また、嬉しいことに小さいお子様連れも歓迎とのことなので、敷居を感じず気軽にアフタヌーンティーを楽しめそうです。
奈良市の自慢となるようなお店だと思いますので、スイーツ好きで未体験の方は是が非でもご体験を!
「農家のデザートなら和草 niko-gusa」の場所はこちら↓